泥沼飲み干し一気飲み!逆転に次ぐ逆転でどちらが勝った!?佐藤天彦九段vs山﨑隆之八段 第72期ALSOK杯王将戦 二次予選【ゆっくり将棋解説】
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- いつもご視聴ありがとうございます。
棋戦 :第72期ALSOK杯王将戦
対局日時:2022年8月4日
主催 :毎日新聞社
スポーツニッポン新聞社
日本将棋連盟
特別協賛:ALSOK www.alsok.co.jp
協賛 :囲碁将棋チャンネル www.igoshogi.net
立飛ホールディングス www.tachihi.co.jp
10秒チャージinゼリー www.morinaga.c...
▼対局者
先手:佐藤天彦九段
後手:山﨑隆之八段
★☆★☆チャンネル運営にご協力お願いします★☆★☆
◎Amazonアフィリエイトリンク◎
amzn.to/3dNj1ml
このリンクからAmazonでお買い物をしていただくと、
少しだけ私の電気代が助かります。
お買い物金額に上乗せされることはありませんのでご安心ください。
もしAmazonでお買い物をする際、ご協力いただけると嬉しいです。
☕PixivFANBOX☕
suruga.fanbox.cc/
🍠干し芋のリスト🍠
bit.ly/3QNTwCW
--------------------------------------
ファンレターの宛先はこちらまで
■宛先
〒150-0046 東京都渋谷区松濤2-11-11 松涛伊藤ビル2F
ガジェクリファンレター「駿河」宛
■注意事項
・お取り扱いできるのは手紙(A4サイズ以下)、ハガキ形式のもののみとなります。
・飲食物のお取り扱いは致しかねます。
・宛名はお間違えのないよう正確にご記入ください。登録されていない宛名での受け取りはできかねます。
・何らかの損害が発生した場合、責任は負いかねますことをご了承ください。
☆★将棋を実際指したくなったら?★☆
★・☆オススメ動画☆・★
◎山本博志四段vs伊藤匠四段 第7期叡王戦 四段予選準決勝
• 山本博志四段vs伊藤匠四段 第7期叡王戦 四...
◎渡辺明王将vs永瀬拓矢王座 第70期王将戦七番勝負
• 【将棋】渡辺明王将vs永瀬拓矢王座 第70期...
◎藤井聡太二冠vs木村一基九段 第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント
• 【永久保存版】藤井聡太二冠vs木村一基九段 ...
◎豊島将之名人vs渡辺明三冠 第78期名人戦七番勝負第2局
• 【主催者許諾済】豊島将之名人vs渡辺明三冠 ...
◎羽生善治九段vs佐藤天彦九段 第70期王将戦挑戦者決定リーグ
• 【主催者許諾済】羽生善治九段vs佐藤天彦九段...
◎屋敷伸之九段vs山本博志四段 第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント
• 【主催者許諾済】屋敷伸之九段vs山本博志四段...
◎藤井聡太二冠vs羽生善治九段 第70期王将戦挑戦者決定リーグ
• 【主催者許諾済】藤井聡太二冠vs羽生善治九段...
◎藤井猛九段vs行方尚史九段 第28期銀河戦Hブロック10回戦
• 【主催者許諾済】藤井猛九段vs行方尚史九段 ...
◎山本博志四段vs近藤誠也七段 第70回NHK杯テレビ将棋トーナメント
• 【主催者許諾済】▲山本博志四段vs△近藤誠也...
◎藤井猛九段vs屋敷伸之九段 第28期銀河戦Hブロック9回戦
• 【主催者許諾済】▲藤井猛九段vs△屋敷伸之九...
◎佐藤天彦九段vs斎藤慎太郎八段 第41回将棋日本シリーズJTプロ公式戦
• 【主催者許諾済】▲佐藤天彦九段vs△斎藤慎太...
◎久保利明九段 vs羽生善治九段 第41回将棋日本シリーズ JTプロ公式戦
• ▲久保利明九段 vs △羽生善治九段 第41...
◎森内俊之九段vs藤井聡太七段 第28期銀河戦 Cブロック8回戦
• 【将棋】▲森内俊之九段vs△藤井聡太七段 第...
◎永瀬拓矢叡王vs豊島将之竜王名人 第5期叡王戦七番勝負第3局
• 【主催者許諾済】▲永瀬拓矢叡王vs豊島将之竜...
◎羽生善治九段vs藤井猛九段 叡王戦九段予選
• 【名局将棋】羽生善治九段vs藤井猛九段 叡王...
◎藤井猛九段vs山本博志四段 第68期王座戦 二次予選
• 【将棋】▲藤井猛九段vs△山本博志四段 第6...
◎羽生善治九段vs木村一基王位 第78期 A級順位戦8回戦
• 【将棋】▲羽生善治九段vs△木村一基王位 第...
╋┿╋┿╋┿╋┿ 使用ツール ┿╋┿╋┿╋┿╋┿
ゆっくりムービーメイカー
manjubox.net
Filmora9
▼結月ゆかり
amzn.to/39pMlvC
▼琴葉姉妹
amzn.to/2DZS3Zg
▼VOICEROID一覧
amzn.to/32JrMZt
▼BGM
SEGA様
SONIC WORLD ADVENTURE OST 「Planetary pieces」
SONIC LOSTWORLD OST 「Without Boundaries」
SONIC COLORS OST 「ViViD SOUND × HYBRiD COLORS」
SQUARE ENIX様
FINAL FANTASY TACTICS OST
楽曲提供:
Production Music by www.epidemicsou...
DOVA-SYNDROME様 dova-s.jp
しゃろう様
KK様
soundorbis様
beco様【騒音のない世界】 noiselessworld...
若林タカツグ/カッパエンターテインメント 様
ikson様
YAMASA / YAMASA NEXT『More Excited !! 』
他
▼背景素材
PIXTA様
沖縄の友人A
沖縄の友人B
捻った指し方をしないと死ぬ病にかかったかのような序盤、ちょっとずつ悪くする中盤、渾渾沌沌とした局面をちょいワルでどうにかする終盤……
これぞ山崎将棋という一局でしたね。こんな将棋に巻き込まれて、翌日も対局の天彦先生はたまったもんじゃないですね笑
捻った、というべきかひねくれた、というべきかw
二人が泥水で戯れていたw
山ちゃん竜王戦も挑決進出だし結構充実し始めてきたな
天彦先生は過密日程で連戦という中で見た目は優雅だけど水面下では足をジタバタしている白鳥のような戦いでした。
山崎八段は決勝進出ですが、竜王戦準決勝のもう1つの山は広瀬八段-佐藤天彦九段の対局なので、結果次第では竜王戦挑戦者決定戦が天彦九段-山崎八段になるかもしれませんね。
今年は要所要所押さえられてますよね!
すごいものを見せていただきました
まさに。すごいものを見てしまいました。
過去最大レベルの展開
逆転に次ぐ逆転。
すごかったですね!
山ちゃんのタイトル見てみたい
同飛
ある程度決まった戦形ならAI研究で功をそうするだろうけど、何をしてくるかわからない&力戦が得意の山ちゃんならではの戦い方なんかなと。
見ている方は、なんだなんだ?なにやるの?どうなるの?今どうなってるの?って感じになるけど、形がないのが形というか、やっぱり山ちゃんの将棋は面白いです。
序盤は前回の永瀬王座と同様ということで、山崎システムなるものを作ったということか?マジで頑張ってくれー!期待!
そうですね。ある意味システムっぽいかも!
これぞ変態流の醍醐味。
貴族が都落ちする革命を見たようでした。
まさに大革命でしたね!
泥水合戦は山﨑先生の逃げ勝ちに軍配が上がった感じですかね。
両者とも攻きれなかった所で僅かな隙をついての入玉戦法に切り替えた山﨑先生の見切りは流石でしたね。
一分将棋で詰みきるのにむずかしい、落とし穴を用意するのも流石ですねー
いや、あの局面からひっくり返す?
とんでもない一戦…
いやー、ホント驚きでしたね。
悪くなってからが勝負、ヤマちゃんらしいw
何回逆転したかわからないけど相ガバりじゃなく見えるのが凄い
最高の展開になる予感
情緒不安定な山ちゃんの将棋が好き
情緒不安定って言い得て妙ですねw
これは楽しいw
やってる方はしんどそうだけど。
見ている方もしんどかったですw
山ちゃん「泥水を得た魚とでも呼んでもらおうか」
山ちゃんはナマズ的存在だったのか…
びっくり長州藩!(山口恵梨子女流→山口→山口県→長州藩という連想ゲーム、山口女流といえば王手飛車取りなので。)
それにしても本当にこの戦いはビックリしました。
山崎八段の押さえ込みの網を破った天彦九段が、山崎八段の玉を討ち取るかと思いきや、ヌルヌルと入玉。
しかし持将棋の点数で天彦九段がほぼ勝ちかと思いきや、最後に玉を討ち取ったのは山崎八段の方。
天彦九段が最後まで、自陣のまとめ方に苦労したのが大きかったですかねぇ。端の97歩の嫌みが、最後の最後に活きてしまうなんて。
展開を纏めるって本当に難しいですよね。
特に力戦派同士(片方はもはや突き抜けてますが)だと収まりが効かないというかw
これはエンターテイナー隆之
楽しかったですね☺
山ちゃん3回目の持将棋なるか…と思ったら無理な形だったw
がっちり前線にスクラム組んでるあたりもさすがですw